忍者ブログ

ゆっくりと小説を書こう

小説の書き方やお役立ち本などを紹介するBlogです。「小瀬朧」名義で第9回ビーケーワン怪談大賞をいただきました。twitterでtwnovelや短歌などを発表中。

[PR]

投稿日:2024年04月24日(水)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出来

投稿日:2009年03月28日(土)

雑誌社のサイトでよく「出来しました」と見かけるが、これを無意識に「デキました」と読んでいた。

……「し」がないじゃん。

となると、「出来」+「しました」なのか。「出来」は何て読むんだろう。意味はなんだろう。
しゅったい【出来】
(シュツライの転)
(1)事件の起ること。「珍事が-する」
(2)物事のでき上がること。成就。「近日-の予定」
(広辞苑より)

まあ、実は何かの本で読んだ、読み間違えやすい漢字に出ていたんだけどね。こういう簡単な漢字の組み合わせって、わざわざ辞書をひくことってないよね。だからずっと読み間違えてしまうんだ。

シュツライも出ているのかな。
しゅつらい【出来】
(シュッタイとも)
(1)現われること。出て来ること。
(2)事件が起ること。
(3)物事のでき上がること。成就。

シュツライだと「現われること」という意味もあるのか。

ついでにデキは出ているのかな。
でき【出来】
(1)できること。できあがること。しゅったい。
(2)できた状態。できぐあい。成績。「上-」「不-」「-のよい生徒」
(3)よくてきていること。すばらしいできばえ。また、もっともなこと。
(4)みのり。収穫。「-秋」
(5)売買取引が成立すること。「-高」
(6)(接頭語的に)にわかにできあがったもの、なりあがりの意。「-分限」

「出来」は「デキ」「シュツライ」「シュッタイ」と読み方によって意味が違ってくるということなのか。

ところで、「出来秋」って何。読み方と意味がわからない。
できあき【出来秋】
稲のよくみのった秋の頃。収穫の季節。

知らなかった。もうひとつ、「出来分限」って読み方と意味は。
できぶげん【出来分限】
(デキブンゲンとも)にわかに金持となること、また、その人、にわかぶげん。成金。

初めて知った。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

twitter

facebook

レコメンド

人気記事

ブログランキング

にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ

★ブログランキングに参加しています。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
小瀬朧
性別:
男性
自己紹介:
創作怪談、twitterの短文小説#twnovel、短歌など。
メールでのご連絡は benzine100@gmail.こむ スパム対策なのでこむをcomにかえてください。 


バーコード

ブログ内検索

あわせて

あわせて読みたいブログパーツ

アクセス解析

忍者アナライズ

お知らせ