忍者ブログ

ゆっくりと小説を書こう

小説の書き方やお役立ち本などを紹介するBlogです。「小瀬朧」名義で第9回ビーケーワン怪談大賞をいただきました。twitterでtwnovelや短歌などを発表中。

[PR]

投稿日:2024年04月19日(金)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母は俺に千円を渡した

投稿日:2008年10月13日(月)

ショッピングセンターの駐車場で、俺はクルマのなかで待っているから買い物をしておいで、と母に言うと、おまえお金無いんでしょう、と母が千円札を一枚差し出した。惨めという感情がなくなるほど、俺は落ちぶれていたから、何のためらいもなくそれを受け取った。いつか何百倍にでもして返すから、と俺は心のなかで呟くのだが、その「いつか」を迎えるためには、母の寿命はもう短すぎるのだった。もちろん、俺のも。俺はクルマを降り、母からもらった千円札をズボンのポケットの奥深くにしまい込むと、ショッピングセンターに併設された書店へ向かった。

俺は母からもらった千円で、バタイユを買った。


今回購入した本は二つ。前回、集めたいと思った光文社古典新訳文庫からバタイユとフロイトを一冊ずつ選んだ。

光文社 古典新訳文庫

バタイユ『マダム・エドワルダ/目玉の話』中条省平・訳
フロイト『人はなぜ戦争をするのか エロスとタナトス』中山元・訳

フロイトはもう一冊あって、中山元氏が最近好きなので買うべきかと思ったけれども、バタイユがどうしても読んでみたかった。訳はあの(どの?)中条省平氏だ。以前の訳(『眼球譚』というのかな)は読んだことがないので比べようがないけれども、非常に読みやすいと思う。訳者あとがきに書いてあるが「今ふうの文章」なのだ。ところが、中条省平氏はこの改訳には積極的な野心があったと告白する。
 論理的であらねばならぬ、というのは言語の使用法に関するバタイユの愚直なまでの信念だが、生田バタイユは、漢語を多用する哲学的な語彙と文語調の勢いのよさとで、バタイユ的な散文性、考えてみればよく分かる論理的な連関をすっ飛ばしていることが意外に多いのである。日本語の勢いとかっこよさで、少々分かりにくくても突っ走ってしまう訳文とでもいえばいいだろうか。今回の新訳では、このバタイユの論理性、よく考えれば分かる愚直なまでの道すじを回復することが最初の狙いだった。
(『マダム・エドワルダ/目玉の話』訳者あとがきより)
原著で読まない限り、誰が翻訳したものを読んだとしても、元の雰囲気ないし味わいが完全に伝わることはない。しかし、それでも話の内容までもが変わることはないだろうと思っていたが、中条省平氏は「バタイユ的な散文性、考えてみればよく分かる論理的な連関をすっ飛ばしていることが意外に多い」と指摘する。俺自身は、漢語まみれの訳の分からない文章を読んで無理矢理ありがたがるより、「バタイユそのもの」を読みたいと思っていたので、中条省平氏には敬意を表するしかない。(だったらフランス語勉強しろ、ってのはカンベンね。)

フロイトは中山元氏の訳なので期待している。こちらもぱらぱらと見たかんじではとても読みやすそうだ。



母が俺を呼んでいる。夕食だ。俺は母からもらった千円で買った文庫本を机におき、居間に向かった。

夕食は特売89円のインスタントスパゲッティだった。





PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

twitter

facebook

レコメンド

人気記事

ブログランキング

にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ

★ブログランキングに参加しています。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
小瀬朧
性別:
男性
自己紹介:
創作怪談、twitterの短文小説#twnovel、短歌など。
メールでのご連絡は benzine100@gmail.こむ スパム対策なのでこむをcomにかえてください。 


バーコード

ブログ内検索

あわせて

あわせて読みたいブログパーツ

アクセス解析

忍者アナライズ

お知らせ