忍者ブログ

ゆっくりと小説を書こう

小説の書き方やお役立ち本などを紹介するBlogです。「小瀬朧」名義で第9回ビーケーワン怪談大賞をいただきました。twitterでtwnovelや短歌などを発表中。

[PR]

投稿日:2024年11月22日(金)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

谷川俊太郎『定義』

投稿日:2008年10月05日(日)

小説家志望のBlogで、谷川俊太郎の詩集がいったいどういう役に立つのかよくわからないところだが個人的に好きだし、とくにこの『定義』は言葉についてある核心にせまるものがあると考えているから紹介している。とかいいつつ、じつは売ってしまったと思っていたのにこの一冊だけ残っていただけだったりする。

この詩集はとくにいい。『定義』内の作品で有名なのは「メートル原器に関する引用」だと思う。この詩は百科事典からの引用だけで成り立っているという奇妙なものだ。最終行「*平凡社刊・世界大百科事典による」の言葉によって、全体が引用であることに気づく。そこに作者の言葉は一切入っていない。実際に平凡社の世界大百科事典で「メートル原器」をひいてみると、たしかに「メートル原器に関する引用」と同じ文面が見つかるのだが、全文が引用されているわけではないことにも気づく。解説文の前半部分と後半部分が「メートル原器に関する引用」では省略されているのだ。つまり、この詩のなかに作者の言葉はないが、どの部分を引用するかという意思はあるということだ。初めてそれを知ったときは身震いした。

有名なそれは置いといて、『定義』のなかでは他に「世の終りのための細部」「風景画は額縁から流出するだろうか」あたりが好きで好きでたまらない。よくそれを真似して詩を作ってみたりもしていた。

この『定義』を、今朝、部屋の片隅から発掘したことに、何か啓示めいたものを感じずにはいられない。その正体はおそらく自分の無意識が、記憶の底からこの『定義』を掘り起こしたのだと思う。また、数年前、一気に本を売り払ったときに、この『定義』を売らずに残していたのも当時の無意識がそうさせたことなのかもしれない。もちろん、そういう「意味」を与えているのは、今の自分であるのだけれども。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

 仏教によると、この世に偶然なんてないそうです。私もほぼ同意です。

>>uenoさん

uenoさんこんにちは!

幼いときから、自分の身の回りの出来事には必ず意味があると感じていました。直「感」のほうですね。そういう経験が多かった。
だから、物心ついて、初めて因果の思想に触れたときは「ああこれだ」と確信してしまい、あれよあれよとはまってしまった思い出があります。
ただ、それが人生最悪の結果を招くことになるのですが……それもまた意味があることだったのでしょう。私の人生は一度終わっているのです。

トラックバック

twitter

facebook

レコメンド

人気記事

ブログランキング

にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ

★ブログランキングに参加しています。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
小瀬朧
性別:
男性
自己紹介:
創作怪談、twitterの短文小説#twnovel、短歌など。
メールでのご連絡は benzine100@gmail.こむ スパム対策なのでこむをcomにかえてください。 


バーコード

ブログ内検索

あわせて

あわせて読みたいブログパーツ

アクセス解析

忍者アナライズ

お知らせ