投稿日:2024年11月22日(金)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投稿日:2009年02月19日(木)
『読めそうで読めない間違いやすい漢字』を今日も地道に勉強していました。
だって、これ凄く売れているんでしょ。少なくとも、この本に載っている漢字は読み書きできる人が増えるわけだから、自分だけ取り残されたくないよね。などと、嫌味なことを書いてみたり。
それはともかく、私は小説家志望なのに、絶望的に語彙が足りていません。高卒という学歴もかなり影響しています。以前、Blogに書いたのですが、高校生の受験用参考書を買って語彙の勉強をしたのですが、ほとんどが知らない言葉でした。かなり焦りました。
しかし、別に私は小説に使う言葉を増やしたくて勉強しているのではありません。まったく逆です。減らしたいのです。
小説の書き方の本やサイトには必ず「手垢のついた表現は使わない」と書かれています。「夜のとばり」とか「小麦色の肌」とかそういうやつです。常套句ともいわれますか。
ところが、私は語彙が足りていないために、そもそも何が手垢のついた表現なのかわからない。しかも困ったことに、新しい言葉を覚えると使いたくなってしまう。
自分に取っては新鮮な表現になるのですが、もしかしたらそれは「手垢のついた表現」の一つかもしれない。それが怖いのです。
つい最近、「蟷螂の斧」という言葉をようやく覚えました。使いたくてたまらない。しかし、傍から見ている人には「うわ~、なんて陳腐な常套句」と思われるのでしょう。
そういうことなのです。
自分を悧巧に見せたいのに、根本が馬鹿だから、やることなすことすべてが裏目に出る。恥ずかしいことです。
あと「巧遅は拙速に如かず」なんてのも知って、もの凄く使いたいのですが、やっぱり阿呆だと思われるのでしょうか。うーん。
投稿日:2009年02月19日(木)
登場人物の名前を考えるのに、赤ちゃんの名前辞典を使うといい。これはいろいろな小説テクニックの本やサイトで言われている方法だ。
以前からBOOKOFFでその手の本をチェックしていたけど、凄くたくさん売っているね。名前の本なんて、一度使ったらもう用がないもんね。すぐに売ってしまうのだ。だから、105円のコーナーに何種類もあって、どれを買おうかかなり迷った。
で、適当に一冊選んで買った。これはとくにタイトルを書く必要はないだろう。BOOKOFFに行けばいくらでも売っているし、名前が大量に載っていればいいのだから、何を買ってもそんなに優劣の差はない。
小説の登場人物の名前だけど、今のところこだわりはない。でも、名前って重要だよね。ストーリーを考えるよりも、名前を考えるほうが難しいかもしれない。名前にはそれぞれイメージがつきまとっているからね。
逆に、名前のもつイメージが、登場人物の性格を左右することもあるよね。たとえば、沙織ならお嬢様だし、清美なら真面目とか(あくまでもイメージの話だべな)。名前辞典の一番目に載っている「あい」はやっぱり愛らしいイメージがあるよね。だから、名前を先に決めて、それから性格を考えるやり方もありかもしれない。
名前辞典、眺めているといろいろイメージが湧いてきて面白いよ。
投稿日:2009年02月18日(水)
ヒキコモリニートですから、普段は昼間に行動します。投稿日:2009年02月18日(水)
僕にも漢字ブーム到来です。「春風駘蕩」もひいてみます。【駘蕩】たいとう
のどかなさま。のんびりしたさま。「春風―」
【春風駘蕩】しゅんぷうたいとう
春風がのどかに吹くさま。転じて、性格・態度がのんびりしているさま。
投稿日:2009年02月17日(火)
みのさんのおもいッきりイイ!!テレビで紹介された本をさっそく買ってきたよ。番組には著者も出演して漢字クイズをやっていたね。「シスター。掻爬って、書けますか」
「テレジアです」
「シスターテレジア、掻爬って書けますか」
修道女は口を尖らせ、剥きかけの玉葱を転がし、指先を床につけた。掻爬。実際に書いたのか、いい加減に指先を動かしたのか、それこそ具体的なことは判然としない。もし書けたのだとしたら、名誉日本人にしてあげる。
(花村萬月『ゲルマニウムの夜』より)
竹の子書房
Amazon
カテゴリー
レコメンド
人気記事
リンク
最新記事
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
お知らせ
★☆★本に掲載されました★☆★
■([か]2-5)てのひら怪談 壬辰: ビーケーワン怪談大賞傑作選 (ポプラ文庫 日本文学)
■3.11 心に残る140字の物語
■てのひら怪談 辛卯―ビーケーワン怪談大賞傑作選 (ポプラ文庫)
■てのひら怪談 庚寅―ビーケーワン怪談大賞傑作選 (ポプラ文庫)
=====↓読者投稿怪談が掲載されています↓=====
■怪談実話系ベスト・セレクション (文庫ダ・ヴィンチ)
■怪談実話系 4―書き下ろし怪談文芸競作集 (MF文庫 ダ・ヴィンチ ゆ 1-4)
――巻末の読者投稿怪談に採用されました♪
★Twitter始めました
こちら→http://twitter.com/oboroose
★リレー小説に参加しています。
★怪談投稿しています。(ペンネーム:小瀬朧)
こちら→WEB幽