投稿日:2024年11月24日(日)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投稿日:2008年08月21日(木)
「忸怩たるものがある」という言い回しを覚えました。今までぜんぜん聞いたこともなかったのに、ここ最近、偶然何回も目にしたのです。
語彙を増やす目的でBOOKOFFで買った高校生用の受験参考書『語句ナビ690』に「忸怩」が掲載されていました。こんな言葉があるんだな程度に思っていましたら、花村萬月先生の『鬱』に3回ほど出てきて驚きました。また、たまたま読み返していた『パタリロ西遊記! 外伝』のp.104にも「実に忸怩たる記憶じゃ」という台詞があることに気付きました。
忸怩の意味と読み方を調べてみます。
忸怩は「じくじ」と読み、広辞苑では「恥じ入るさま」と書かれています。
じくじ【忸怩】
恥じ入るさま。「内心―たるものがある」
「忸怩たる~」の形で使うようです。
顔厚忸怩という言葉もあります。
がんこうじくじ【顔厚忸怩】
恥じ入る意の謙譲語
漢和辞典で「忸」と「怩」、それぞれの意味を調べてみます。
忸怩の「忸」は、はじる、なれるの意味。漢字の左側はりっしんべんで「心」を表わします。右側の丑みたいなのは、ひねる形だそうです。だから、忸怩の「忸」は「心がひねられる、はじるの意を表す」(漢語林)。
忸怩の「怩」もはじるという意味。りっしんべんなので「心」、右側の尼みたいなのは、ねばりつくの意味だそうです。だから、「ねばりついてくる感情のさまから、はじるの意味を表す」(漢語林)。
心がひねられる、ねばつく。漢字って面白いですね。
すごく面白いですー 忸怩について、それぞれの感じの意味を知りたくて調べてたら、個々にたどり着きました。ネットでは漢和辞典って弱いんですよね。やっぱ辞書ってすごーい
Mさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
ネットってふつうのことばを調べるのはいいんですが、漢和辞典って見かけませんよね。
だから、漢字については漢和辞典を調べています。
竹の子書房
Amazon
カテゴリー
レコメンド
人気記事
リンク
最新記事
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
お知らせ
★☆★本に掲載されました★☆★
■([か]2-5)てのひら怪談 壬辰: ビーケーワン怪談大賞傑作選 (ポプラ文庫 日本文学)
■3.11 心に残る140字の物語
■てのひら怪談 辛卯―ビーケーワン怪談大賞傑作選 (ポプラ文庫)
■てのひら怪談 庚寅―ビーケーワン怪談大賞傑作選 (ポプラ文庫)
=====↓読者投稿怪談が掲載されています↓=====
■怪談実話系ベスト・セレクション (文庫ダ・ヴィンチ)
■怪談実話系 4―書き下ろし怪談文芸競作集 (MF文庫 ダ・ヴィンチ ゆ 1-4)
――巻末の読者投稿怪談に採用されました♪
★Twitter始めました
こちら→http://twitter.com/oboroose
★リレー小説に参加しています。
★怪談投稿しています。(ペンネーム:小瀬朧)
こちら→WEB幽